このところ市場に、ユーカリ・テトラゴナのきれいな実が出ています。
実物が好きな私は、もちろんテトラゴナの実も大好きです!
ついつい手に取り、そして仕入れてしまいます。
リースを作ろうか?スワッグを作ろうか?
今回はテトラゴナの実を生かしてスワッグを作ってみました。
大葉のユーカリ(ユーカリ ジャイアンテウム)やコットンブッシュ、ウーリーブッシュを添えてテクスチャーをいかしたつもりですが、
どうでしょうか?
どれもちょっと珍しい物ばかりなので目を引く事間違いなしです!
1点物好きの方にはぴったり!!
お部屋のアクセントや玄関ドアに掛けてウェルカムスワッグ?にいかがですか?
プレゼントするなら植物の名前は覚えておいてくださいね。
一つずつさりげなく名前を教えてあげてください。
自慢げではなくあくまでもさりげなく。
あなたの株があがる事間違いありません。
日曜日の母の日はどのように過ごされましたか?
実は私はまだプレゼントを母にあげていません。
そう。仕事にかまけて親不孝な娘なのです。
花屋なのに。。。花屋だから???
お客様でこんな事を仰って御花束を買って行かれた方がいらっしゃいました。
「一年の親不孝を毎年これでチャラにしてもらうんです!」
私もチャラにしてまらわなくてはいけないのに。。。
とてもお世話になっているのに。。。
う~~~ん
あのお客様はうまく渡せたのかなぁ?
喜んで頂けたかなぁ?
笑顔で帰って行かれたので、きっと大丈夫!
一年分の親孝行をして下さいませ。
私の罪滅ぼしはいつになるのかなぁ~
そうだ、我が家の玄関ドア飾りにユーカリテトラゴナのスワッグはぴったり。
これを書き終えたら、いや、お店が終わったら、心を込めて作ろう。
きっと母も好きなはず。好きに違いない。(私が欲しいのがばれちゃうかな?)
リボンは母が好きそうな色にするとして。
お母さん申もう少しだけ待っててね~
だいぶ遅くなったけれど、今夜母の日のプレゼントを持って帰ります。
きっと!!